wayoja-20230103– Author –
-
アメリカから日本へ、私の成功への道 ―裴さん
今日は、基礎日本語を勉強してから、日本で就職出来たまでの裴さんの経験を聞きましょう。 名前:裴さん 学歴:修士 専攻:コンピューター科学 日本留学時期:2023年1月入学予定 入学時の日本語レベル:N4 現在の日本語レベル:N1合格 アメリカ留学:2年 ... -
和陽|2023年度卒業式は完璧に終わり、人生の新たな章が始まった!
本校は3月11日、23年度卒業式を開催した。 この特別な日に、私たちは生徒たちの卒業を祝うだけでなく、彼らの多才ぶりを目の当たりにしました。 ある生徒は音楽大学への進学に成功し、メロディアスなバイオリン演奏で才能を発揮し、また別の生徒は内モンゴ... -
2024年3月8日授業の開校可否について
2024年3月8日の開校可否について 電車に一部遅延が出ていますが、学校への通学に大きな影響はないと見込まれるため、通常通り授業を実施いたします。足元に気をつけて学校までお越しください。 -
2024年2月6日授業の開校可否について
2024年2月6日の授業の可否について 電車に一部遅延が出ていますが、学校への通学に大きな影響はないと見込まれるため、通常通り授業を実施いたします。足元に気をつけて学校までお越しください。 -
日本が法政大学の資格を効率的に得るには半年しかない、試験のための積極的な準備は正しいだろう! 陳さん
法政大学は、日本の東京に位置する有名な私立大学グループGMARCHの一つであり、1880年に創立され、日本で最も歴史のある私立総合大学の一つです。法政大学は、卓越した学術水準、豊かな歴史、そして強力な国際的評判で知られています。これは主に以下の点... -
国民健康保険について
国民健康保険 留学生活の中の心配事のひとつが、ケガや病気ではないでしょうか。国民健康保険は、怪我や病気の際に、国や居住している市区町村および個人が医療費を負担し、経済的な心配をすることなく治療が受けられることを目的とした医療保険制度のひと... -
和陽日本語学院の秋の旅行群馬県と栃木県
今年秋の旅行は、群馬県と栃木県を選んだ!旅行当日、微博グループは朝6時からモーニングコールを行い、7時半ジャストに新宿駅を出発した。ツアーの最初の目的地は、ユニークな「石段」で有名な群馬県の伊香保温泉だった。 360段の石段の両側には大小の温... -
美術大学三校合格! 張さんの合格の言葉
私は张是です。今年7月に来日し、4ヶ月で女子美術大学、東京工科大学、日本大学芸術学部の受験資格を得ました。 中国の短大を卒業した後、自分の力不足を感じ、日本に来てもっとデザインを学びたいと思いました。 また、小さい頃から日本文化に興味があり... -
東京製菓専門学校に合格、97年生まれの方が留学生活をスタート!
私は付成滨です。 中国の大連出身です。 お菓子の技術を学ぶために日本への留学を選びました。 私の語学学校は東京都世田谷区下北沢にあります。 学校の特徴は、先生方がとても親切で責任感が強いことです。 勉強も生活も丁寧に指導してくれるので、外国に... -
早稲田大学合格!30歳で来日!-杨さん
日本での2年間に思うこと、考えたこと 多くの人の目には、30歳は安定した職業に就き、3人家族で、キャリアを確立する時期だと映るだろうが、私たちの選択は常識から逸脱している。 私が日本に留学しようとしたとき、叔父が真剣な口調で、"お前は恩知らずす...