wayoja-20230103– Author –
-
和陽日本語学院【日本生活ガイド】日本のコンビニエンスストアの常識
日本します。 在日本留学,最先接触到的地方之一就是“便利店”。日本的便利店提供各种服务,是日常生活中不可或缺的一部分。今天为大家介绍留学生必须了解的便利店使用基本常识。 1. 24 日本です。 日本的便利店大多是24小时营业,不分昼夜都能买到食... -
「童年の思い出に触れ、日本アニメ文化の魅力を体感 —— 和陽日本語学院、学生をドラえもんミュージアムへ見学に」
留学生活をより豊かにするため、2025年7月25日、和陽日本語学院は学生たちを川崎市登戸にある藤子・F・不二雄ミュージアム(通称:ドラえもんミュージアム)へ見学に連れて行きます。本活動は本校の特色ある文化体験プログラムの一つとして、学生たちから... -
2025年7月17日、和陽日本語学院が第3回自主進学説明会を盛大に開催しました!
和陽日本語学院では、毎年の主要行事の一つとして、学生の進学支援を目的とした「自主進学説明会」を開催しています。今年で3回目を迎えるこの説明会は、学生が志望校の担当者と直接対話できる貴重な機会を提供し、自身の進学目標を明確にし、将来の進路設... -
2025年7月期生入学式を盛大に開催|奨学金授与と進学・就職ガイダンスも同時実施
2025年7月11日、和陽日本語学院では2025年度7月期生の入学式が盛大に執り行われました。式典は校内の多目的ホールで開催され、新入生たちが一堂に会し、在校生や教職員の温かい見守りの中、日本での留学生活の第一歩を踏み出しました。 和陽日本語学院 新... -
温かく夢への第一歩を迎えて —— 2024年7月 和陽日本語学院新入生空港送迎レポート
新入生が日本に無事・安全に到着し、スムーズに学生寮へ入居できるよう、2024年7月8日、和陽日本語学院では新入生のための丁寧な空港送迎サービスを実施しました。当日は成田国際空港にて、本校の事務スタッフが到着したばかりの留学生を出迎え、世界各国... -
和陽日本語学院 七夕飾りイベント|願いを込めて、夢を空へ飛ばそう
毎年7月7日は、日本の伝統的な行事「七夕(たなばた)」の日です。このロマンチックで希望に満ちた日には、人々が短冊(たんざく)と呼ばれる紙に願い事を書き、笹の枝に結びつけて、願いが天に届くよう祈ります。 七夕の起源は中国の「乞巧節(きっこうせ... -
和陽日本語学院 奨学金受賞学生紹介|夢の実現に向けて歩み出した甘さんの留学ストーリー
中国湖北省の985大学を卒業しました。皆さん、こんにちは。私は和陽日本語学院2025年4月生の甘泉です。本日は、入学してからのリアルな感想を皆さんと共有できることを大変嬉しく思います。 私は国内で長年働いていましたが、心の中にはずっと留学の夢があ... -
JLPT全力対策|和陽日本語学院 2025年 試験直前対策講座・無料開講!
2025年7月6日のJLPT(日本語能力試験)が近づく中、和陽日本語学院では、在校生(新入生・在校生)を対象にJLPT N1・N2・N3対策の無料集中講座を開講いたします。効率よく学習し、合格を目指す皆さんを全力でサポートします! 🕒 開講スケジュール ... -
和陽日本語学院・世田谷区 環境保全ボランティア活動
― 陸からの防波堤を築き、青い地球を守ろう ― 活動紹介 2025年6月6日、和陽日本語学院の学生と教職員は、世田谷区役所が主催する街頭清掃ボランティア活動に積極的に参加しました。今回の活動は「陸上のごみが海に流出するのを防ぐ」ことをテーマとし、街... -
和陽日本語学院 奨学金受賞学生紹介|N1優秀賞 陳さん
陳さんは日本語能力試験N1に優秀な成績で合格し、本年度の「N1優秀賞」奨学金を受賞しました。彼が和陽日本語学院を選んだ最大の理由は、学校が東京・下北沢にあること。ここは、彼の大好きなアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の舞台であり、若者文化と個性...